キウイで便秘解消!でもキウイマズイ!
私はたいがいの果物・フルーツが大好きで、だいたいどんなものでも食べるのですが、どうも苦手なのがキウイ。
以前は、オカンがスーパーで買ってきたものを食べてましたが、
美味しい!
と思ったことがない!
美味しいキウイを食べたことがない!
おまけに最近では、キウイを食べると口の周りや舌がピリピリ!
なので、キウイを食べるのを敬遠していました。
ところが・・・・
先日放送された健康情報番組で
「お腹の詰まりにいい食品はキウイ!」という事でお医者様が言っていたので食べているのですが、
やっぱりマズイ!舌がピリピリ!
キウイを美味しく、ピリピリしないで食べる方法がないか探してみました。
舌と口の周りがピリピリ!キウイのアレルギー反応
最近、お腹がスッキリ出にくくなってきたのでスムーズに出ればと思い、毎日1個キウイを食べる事を目標に
スーパーで5個とりあえず買ってきました。
そのまま食べるのも良かったのですが、やっぱり美味しくなかったのと
毎日バナナスムージーを作って飲んでるので、スムージーにいれたらピリピリもまずさも軽減されるのではないかと思いスムージーに、キウイを加える事にしました。
ところがやっぱり味はマズイままで、舌のピリピリも残ります。
なので、次の日からはキウイを半分だけ入れる事にしました。
それからも毎日キウイをスムージーに入れてますが、正直、キウイを入れたスムージーを飲むと
次の日まで舌がピリピリしたままです。
そもそも食物アレルギーはないのですが、何故かどうしてもキウイだけはダメなようです。
キウイがなんでお腹の詰まりに効果があるのか?
そもそもなんでキウイを食べるとお腹すっきり効果が得られるのか?
これは、2年前にキウイの原産地であるニュージーランドのお医者様たちが研究発表会で発表されたそうです。
日本でも果物や野菜の産地が付加価値をつけたりするために、野菜や果物の健康効果をうたって売上アップのために発表することはよくありますが、キウイの効果もソレとちゃうんですか。ニュージーランドのステマでは?と思ってしまいました。
が、実際、キウイにはお腹スッキリ効果があるようでした。
■キウイを食べると便が速く出るそのワケとは
キウイを食べるとなぜスグに効果を実感できるのか?それは、
『キウイそのものが水分保持しているため、キウイを食べると便の中にも水分が保たれ、
水分を含んだ便は動きやすくなるため、大腸の通過時間を短くして詰まり解消!』
という事になるそうです。
キウイフルーツの食物繊維には大量の水分が含まれているそうで実際に、りんごやオレンジの2倍水分が含まれているそうです。
おなかすっきりに効果的なキウイの食べ方は?
キウイのお腹スッキリ効果を期待して食べるなら、
『1日1個以上を3度の食事のどこかで食べる!』
デス。お腹の詰まりやスッキリしない方は試されてみてはいかがでしょうか。
キウイを食べると何故舌がピリピリするのか?
私もそうですが、キウイを食べると舌がピリピリしたり、私の場合は、キウイの果汁がついたら口の周りが痒くなる事もあります。
痒くなる原因はわかりませんが、舌がピリピリするのは、キウイが持つ酵素が原因です。
他の番組で紹介されていましたが、
「すりおろしたキウイを硬いお肉に塗って数時間おくと、肉が柔らかくなるというか肉がとける」というのを見たことがありましたが、それほど、キウイの酵素の分解力は強いようです。
この強いキウイの酵素が人の舌の唾液に含まれるタンパク質に反応して舌がピリピリと感じるのだそうです。
果物の酵素の影響で、舌や口がピリピリするのは、キウイだけじゃなくパイナップルやメロンもそうですね。
パイナップルもよくお料理に使われますが、酢豚に入ってるパイナップルは酢豚のブタ肉を柔らかくする働きがあるのかもしれませんね。
キウイのピリピリを軽減させる方法
キウイのピリピリがどうしても苦手!という方は工夫次第でピリピリを軽減できます。
■大きく切る
キウイを食べる時は、半分に切ってスプーンですくって食べるか、薄くスライスして食べる方が多いと思いますが、そこは、大きく切って食べるとキウイの細胞が壊れにくいのでまだマシになるようです。
私の場合、スムージーに入れて、キウイを粉々にしてペースト状にしたのがピリピリ感をより強く感じさせてしまう原因だったかもしれませんね。
■加熱する
キウイを加熱するのもピリピリを軽減させる方法の1つです。キウイの酵素は熱に弱いので食べてもピリピリ感を感じないそうです。
ただ、ジャムは加熱しますが、大量の砂糖を使うのでヘルシーじゃないので私はちょっと・・・
■ゴールデンキウイを食べる
グリーンキウイには大量に含まれてる酵素ですが、意外にもゴールデンキウイには酵素が殆ど含まれていないので、ゴールデンキウイを食べてもピリピリ感は殆どないようです。
ただ、酵素がないというので、ゴールデンキウイのお腹スッキリ効果はわかりません。
とにかくマズイ果物のキウイ
キウイを食べると舌がピリピリするアレルギー反応であったり、
健康効果がなければ食べたくないほどマズイキウイですが、なんとか美味しく食べる方法はないのかと
ネットでいろいろググってみましたが、私的にはありませんでした。
キウイを使った主なレシピと言えば下の4つが多かったですね。
- ジャム
- ドレッシング
- サラダ
- チーズケーキ
多いのはこの4種類くらいでしょうか。あと、私も試したスムージーも多かったですね。
レアチーズケーキなどはスイーツの中でもヘルシーな方かもしれませんが毎日食べるわけにもいきませんし、ジャムはさきほどもかきましたが砂糖が多い。
ドレッシングやお料理に加えるのもいいですが、元々のキウイが美味しくないので、ドレッシングにしても美味しいのか疑問です。というのも私が子供の頃、テレビの料理番組でキウイを使ったドレッシングを紹介してて自分で作って食べたことがありますが、作り方が悪かったのがマズくて食べられたものではなかったです。
結局のところ、
美味しくヘルシー!で、簡単に作れる!というのがなく、結局またスムージーに入れて飲んでます。
ピリピリを感じないキウイサプリ
「キウイの健康効果は摂り入れたい!でも舌がピリピリするのはイヤ!」という方におすすめなのがキウイのサプリです。
キウイのエキスが配合されたサプリで酵素サプリになります。
少々お高いですが、レビューも高評価が多く、リピーターも多いサプリでした。
[wpap service="rakuten-ichiba" type="detail" id="xiexiea:10000490″ title="フェルメイト(酵素).【イムダイン】【安心の正規取扱店】酵素を食べる キウイフルーツエキス末、穀物発酵…"]
しかし、農家さんには、おいしいキウイを作ってもらいたいですね。
まとめ
こんなクソマズイ果物をどうにか商品にして売るには、健康効果を謳わないと売れないんでしょうね。それとも私が美味しいキウイを食べたことがないだけか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません