ナイナイ岡村さんも絶賛!最強ごはんのおとも鮭茶漬け!過ぎるTV9月24日放送
秋は新米の季節ですねぇ~。という事だからかどうか分かりませんが、過ぎるTV9月24日放送で、「ごはんがすすみ過ぎるごはんのおともが」紹介されました。
“大阪べーたバンク”のコーナーでは、いつものように、いいものをおすすめしすぎる大阪人に街頭インタビューをして、「おすすめのごはんのおとも」を聞いていました。
スタジオでは、ごはんの事を知り尽くし、食べ尽くした行列のできるごはん屋さんの『八代目儀兵衛』の料理人さんがおすすめする「ごはんが進み過ぎるごはんのおとも」が紹介されました。
安田食品工業の鮭茶漬け
岡村さんが絶賛した安田食品工業の鮭茶漬けです。
安田食品工業さんの鮭茶漬の説明です。
ほかほかのご飯にのせて食べるのもOK☆冷たいお茶、温かいお茶、どちらのお茶でお茶漬けをしてもおいしく食べられます。
また、お弁当やおにぎり具材、クリームパスタなどにも利用できる安田の人気商品♪
ということでした。
Sponsored Links
鍵屋亀の井別荘のゆずこしょう
つぎに紹介されて岡村さんも絶賛してたのが鍵屋のゆずこしょうでした。
鍵屋さんのゆずこしょうの説明です。
Sponsored Links
鍵屋のゆずこしょうレシピ
鍵屋のゆずこしょうはそのままなにかにつけて食べるのもいいですが、おすすめのアレンジレシピが紹介され、これまたとっても美味しかったようで、岡村さんもなるみさんも絶賛しておりました。
詳しい分量などはわかりませんが、とりあえず、アレンジレシピをご紹介しておきます。
《ゆずこしょうの鶏のささ身会え?作り方》
- ささみは茹でて身をほぐして、マヨネーズ、ゆずこしょうと醤油を合わせて混ぜておく。
- ①にほぐしたささみを混ぜてよく混ぜたらできあがり!
お酒のおつまみにも、おかずにもよさそうですね。
街頭インタビューのおねえさんおすすめ!久世福商店のねばねば昆布
街頭インタビューに答えてたおねえさんおすすめのごはんのおともが、久世福商店のねばねば昆布でした。こちらは、野沢菜とわさび味があるようです。
八代目儀兵衛さんのお米のお取り寄せ
今回、美味しすぎるごはんのおともを紹介されたのは、美味しいごはんが食べられると評判の行列が絶えない「八代目儀兵衛」さんでした。八代目儀兵衛さんのおコメのお取り寄せはこちら。
お取り寄せ内祝いの米ギフト 八代目儀兵衛
お米を知り尽くして、全国のごはんのおともを食べ尽くした八代目儀兵衛さんの料理人さんおすすめのごはんのおともでした。
こちらもおすすめ!→新米ごはんがすすみ過ぎる!絶品お取り寄せごはんのおともとろさんまの味噌煮!よーいドン10月3日放送
こちらもおすすめ!→あさパラ!とおは朝土曜日で紹介されたごはんのおとものお取り寄せ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません