【よーいドン!】トマトバジル冷麺と黒ごまそうめん 桑の葉冷麺のお取り寄せ!
蒸し蒸し暑い日が続いていますが、まだ食欲が落ちるという事はないと思いますが、これからもっと暑くなってくると食欲も落ちてきますね。
そんな時に嬉しいのがひんやり冷たい冷麺!
よーいドン!7月10日に放送された「おすすめさん」では、おなじみ料理研究家で出張料理人としても活躍されてる山本佳永さんのおすすめさんで
『お取り寄せで味わう個性派冷麺』が紹介されましたのでご紹介します
黒ごまそうめん
冷たいそうめんは食べやすく、のどごしもいいのでどうしても夏に食べますが、具をたっぷりのせたり食べない限り栄養不足になりがちです。
でも、そうめんの栄養不足を補うかのような、1つ目に紹介された黒ごまそうめん。栄養価の高い黒ごまをたっぷり麺に練り込んでつるつるシコシコと喉越しの良さ、食感、歯切れの良さが味わえるそうめんになっているそうです。
黒ごま、小麦粉、島原の名水や天然塩とごま油を練り込んだそうめんで、手間暇をかけすぎるほど手間ひまかけたそうめんだそうです。
一口、口に入れた瞬間に「ふわっ」とごまの香ばしい香りが口いっぱいに広がり、食感とともに楽しめるそうめんです。
桑の葉冷麺
盛岡冷麺発祥のお店が作った、麺に栄養価が高い桑の葉がたっぷりと練り込まれた桑の葉冷麺です。
食べると、ほんのり桑の葉の香りがして、盛岡冷麺独特のコシが強く、つるっとした喉越しが楽しめるそうです。
トマトバジル冷麺
東京で人気のお店「つるしこ」さんが作ったトマトバジル冷麺です。
ベースは盛岡冷麺で、盛岡冷麺を麺とスープとトッピングを進化させた“トマトバジル冷麺”だそうです。
スープには豆乳が入っていて、なめらかでクリーミー!トッピングのセミドライトマトのピリッとした辛味がイタリアンを感じさせる冷麺になってるそうです。
お好みで、フレッシュトマトやバジル、オリーブをトッピングすると、お店の味がおうちでも楽しめるそうです。
オリジナルな生麺となめらかなスープ、スパイシーなトッピングが絡み合い、今までに味わったことのない冷麺が味わえるそうです。ぜひ、お取り寄せして味わってみて下さい。