ブランシェット南紀白浜!おは朝で紹介!と便利過ぎるトラベル家電
このブログに以前からアクセスや訪問してくれてた方は少ないと思いますが、もしそういう方がいらっしゃったら、「速くなったなぁ」と感じていただけるかもしれません。というのもこのブログのサーバーを引っ越ししました。これまで重かったり、エラーでログインできなかったり、見れなかったりしましたがもう安定しました
ブログサーバーをお引越しして快適になりました
自分でもイライラしてたんですよね。無料のサーバーで全然安定せず、管理人である自分ですらログインできない。ログインできても10分後、またログインできない・・・そういうことばかりでした。
以前からお引越しはしたいと思ってたのですが、方法が難しいんじゃないかとか、ややこしいんじゃないかとか、失敗したらどうしよう?と不安でなかなかできなかったんですよね。
でも最近は頻繁に“接続エラー”というものが出るようになったので思い切って引っ越ししました。
おかげで快適に速く安定したブログになりました。ただ一つ、ちょっと私のミスで、昨日まで書いた記事が反映されないというトラブルがありましたが、それはもう仕方がないです。諦めます。
なので、より、快適に速くなったこのブログこれからもよろしくお願いします。
で、この間まで書いてて消えた記事を再現です。
おは朝で紹介の南紀白浜にオープンしたてのホテル ブランシェット白浜
この間放送された「おはよう朝日です」で紹介された、7月25日にオープンしたばかりの白浜のホテル
『ブランシェット南紀白浜』デス。
ご予約・詳細などはコチラ。
>>>>ブランシェット南紀白浜
熊野牛や珍しいクツエビなどバイキングで楽しめるようです。
1泊2食つきおひとり平日 18,500円~
(税・サ別 中学生以上は入湯税が別途必要)
各部屋温泉付
ザ・ダイニング
約60種類の料理が食べ放題
くつえびの造り
※メニューは日替わり 仕入れ状況により提供できないことがあります
真鯛のパエリア
熊野牛のステーキ
※メニューは日替わり 仕入れ状況により提供できないことがあります
空飛ぶ水上バイク!
そして、レポーターだった七井さんたちが楽しんでおられたのが、関西初上陸のアクティビティ!空飛ぶ水上バイクです。
■料金 ひとり操縦 30分 9,500円
旅行に便利過ぎるトラベル家電
そしてこの日は、もう一つのコーナーで、旅行に持っていくと便利な“トラベル家電”が紹介されましたのでご紹介します。
折りたたみケトル
国内旅行ではあまりないかもしれませんが、外国に行くとつい、カップラーメンが食べたくなったりします。でも、現地でなかなかお湯を沸かしたりできなかったりします。そんな時に便利なのが折りたたみケトル!
本体がシリコン製で小さくコンパクトに折りたため、かばんに入れてもかさばらない便利なケトルです。200ccくらいを沸かすなら沸騰まで2分くらいで沸騰するそうです。
超小型洗濯機 SONIC SOAK
1泊程度の旅行ならそうでもないですが、1週間くらいの旅行となると洗濯物が気になりますよね。着替えた物を袋に入れてても臭いが気になったりしますし、もし、お醤油などをこぼしたら早く洗わないとシミになるので気になりますよね。
そんな時に便利なのが、超小型洗濯機SONIC SOAKです。
洗面器や洗面台に水を張って洗いたいものと洗剤を入れます。そこへSONIC SOAKを入れてスイッチオン!SONIC SOAKからでる超音波が繊維の奥に入った汚れなどをきれいにしてくれますよ。
旅先でも手軽にヘアセット
旅先でもヘアはきれいにしていたいもの。そんな時に便利なのが「アゲツヤミニ」ヘアアイロンですが、すっごく小さくコンパクトなのに、パワーはしっかり!
スタンド付き音波電動歯ブラシ
旅行に持っていく歯ブラシなどは清潔を心がけたいものです。それにはコチラ
毎分31000回の振動で歯の汚れを落としてくれるのはもちろんですが、使った後の歯ブラシも清潔に、UVライトで殺菌してくれる機能がついた歯ブラシです。