【よーいドン!】門上武司さんおすすめの間違いない絶品お取り寄せ!
これは珍しい!関西を代表する食通の門上武司さんおすすめのごはんがすすむ絶品お取り寄せ!が10月31日放送の「よーいドン!」の“おすすめさん”で紹介されました。門上武司さんと言えば、あまから手帳などでもお馴染みの関西を代表する食通です。その方が紹介する「ごはんがすすむ絶品お取り寄せ!」間違いないですね。
祇園末友のちりめん山椒
京都でちりめん山椒と聞けば、有名なお店、人気のお店がいっぱいありますが、その中でも門上武司さんがおすすめするのが、祇園末友さんのちりめん山椒でした。
その時期に美味しいちりめんを一気に茹であげ、砂糖、醤油、酒、実山椒を入れて炊き上げます。
門上さん曰く
「一口、口に入れた時の繊細な味!ほのかな甘味に後から実山椒のピリッとした辛味がなんともいえない美味しさです。ごはんがすすみます」
■祇園 末友
■電話 075-496-8799
■受付時間 午後2時から午後5時迄
■定休日 不定休
門上さんのおすすめの食べ方
『熱々の白いご飯にのせて食べるのはもちろん美味しいのですが、お茶漬けにしてもこれまたおすすめです。』
だそうですので、お取り寄せしてぜひ試してみて下さい。
たまり漬け おうちたまてばこ
日光味噌のたまりを使って作られた“たまり漬け”が2つめのおすすめでした。
日光みそのたまり漬け・澤井梅太郎商店さんの“おうちたまてばこ”が紹介されました。
日光味噌から出るたまりでらっきょうやきゅうりなど6種類の具材をたまりに漬けて作らたたまり付の詰め合わせセットです。
門上さんが特におすすめなのがらっきょうのたまり漬け!そのらっきょうを見て感動したそうです。
らっきょうは、指定の生産農家から仕入れたらっきょうで、非加熱にこだわることで、長く常温で保存できるようになっていて、シャキシャキ食感が堪らないそうです。
門上さんおすすめの食べ方
門上さんおすすめのたまり付の食べ方は?
まず、らっきょうのたまり付は、たまりの力強い味があるので、ちょっと刻んで納豆に混ぜて食べると美味しく、ごはんにぴったり合うそうです。
またもう一つ、ふきのたまりづけもおすすめだそうで、こちらはおにぎりの具材として、おにぎりの中にいれると美味しいそうです。
干物セット サスエ前田
テレビでも紹介された静岡にある話題の魚屋さん。サスエ前田。今、全国の料理人が「サスエ前田の魚を使いたい!」と言うほどプロにも人気の魚屋さんです。
門上さんのおすすめは、サスエ前田の干物セットです。
今回のセット内容は
キンメダイ・イトヨリダイ・アジ・イワシ・ふぐの開きになります。
天日で干すことにこだわった干物でお店の屋上で干された干物は味、旨味が凝縮!特に門上さんがびっくりされたのは、ふぐの干物だそうです。
「干物にすることでこんなにしっとりと旨味がでるのかっ!今までのふぐを超える驚愕のふぐ」
と驚いた一品だそうです。
お取り寄せ方法
サスエ前田さんの干物セットのお取寄はお電話でどうぞ。
■サスエ前田の干物セット 5,000円(税込・送料込)
■電話 054-626-0003
■受付時間 午前10時~午後6時迄
■定休日 水曜・日曜