【ダイエット】激安!MCTオイル購入!【糖質制限】
この間放送された「ビーバップハイヒール」はオイルの特集で、このブログでもオイル別特徴などを書かせて頂きました。で、結局は、油だけ摂っても太る事はない!というのが結論でしたが、この放送を見てワタシも前々から気になってたオイルがありました。
それがMCTオイルです。で、今回、ネットをググってたらお安くなってたので試しに買ってみました!昨日注文して今日のお昼届いて、早速いつもお昼に昼食代わりに飲んでるスムージーに入れて飲んでみました。
MCTオイル激安で買えました!
MCTオイルがモデルさんや有名人の間で飲まれてる事は知っていましたが、「ちょっと高いなー」と思って買えなかったんですが、たまたま見たショップでタイムセールとかで安くなってたので買ってみました。
お取り寄せクーポン使えます★ダイエット総選挙1位★【お得な2本セット】MCTオイル450g×2本セット ★糖質制限専門店だから高品質!★中鎖脂肪酸100%オイル★ダイエットの季節!クーポンなどを使うと450gが2本セットで2,550円で購入できました!レビューを見ても
『一番安く買えた!』『ダイエットできた!』『いつも安い時にリピしてる』
などと書かれていて、レビューも良かったので、思い切って購入しました。
で、送られてきたのがこれです。
↓↓↓↓↓
ダンボールに、大きなプチプチに包まれて入っていました。プチプチを取ったのがコチラです。
早速、スムージーに入れて飲んでみましたが、オイルそのものは無味無臭で透明のオイルです。ココナッツオイルをギュッギュッと絞ったもの?と聞いていたので、多少、ココナッツオイルの香りとかするのかな?と思いましたが、ココナッツオイルの香りは全くしませんでした。
なので、加熱せず、おひたしにかけたり、サラダのドレッシングや直接野菜にかけたりやコーヒーなんかに入れるのもいいんじゃないかと思いました。
とにかく、ココナッツオイルのように香りがないので、食べたり飲んだりするものの邪魔をしないのがいいですね。
ワタシはココナッツオイルも摂ってた時期がありましたが、お料理に使うとどうしてもココナッツの甘い香りがして、スイーツやお菓子にならいいんですけど、和食とかにどうしても合わなくてなかなか慣れませんでしたね。でも、MCTオイルは無味無臭なので良かったです。
とりあえず、この2本を使い終わるまで続けたいと思います。
MCTオイルで満腹感を実感!
お昼にスムージーに大さじ2杯を入れて飲んでみましたが、実感として、満腹感がいつもよりありました。
MCTオイルは
毎日、スムージーを飲んでも、数時間でお腹が減ってくるんですよね。そうすると、お菓子を食べたりしちゃうんですが、スムージーにMCTオイルを入れて飲んだら、いつもはお腹が減ってくる時間なのに、空腹感は感じませんでした。
MCTオイルの摂取量は?
MCTオイルはどれくらい摂ればいいんでしょうか。この間放送された「ビーバップハイヒール」に出演してた先生は

とおっしゃってましたが、基本、好きなだけかけたり摂ったりしてもいいようです。
ちなみに、ワタシはスムージーに大さじ2杯ほどいれました。大さじ2杯を入れましたが、飲んでも特に胃が痛いとか下痢をしたとか、胃のもたれを感じたというのはありませんでした。
MCTオイルで胃痛?胃もたれ?
ダイエットにいい!体にいい!というオイルであっても全ての方に「合う」とか「良い」というわけでなく、合わない人もいますので、少しずつ摂るようにして体に合うか合わないか確かめながら摂る事をおすすめします。
また、どれくらいの量を摂れば大丈夫なのか?なども確認しながら摂る事をおすすめします。
というのも、数年前にココナッツオイルがブームになった時に毎日摂っていましたが、量が多かったのか、1度だけお腹に合わなかった事があり、それからは食べる量を調節して摂るようにしたら大丈夫でした。
MCTオイルはココナッツオイルから中鎖脂肪酸だけを摂りだしたオイルなので、もしかしたら胃腸に合わない方もいるかもしれないので、いきなり早く痩せたいからと言ってたくさん摂るのではなく、小さじ2杯でもいいみたいなので少しずつ増やしていくようにしましょう。