オキシクリーンで白髪染めの汚れをオキシ漬けで真っ白に!
この間は、オキシクリーンで洗濯槽をお掃除しましたが、今回は、ダイソーで買った白いタオルに白髪染めがついたをオキシ漬けにして洗濯してみました。すると・・・・
カラートリートメントが白いタオルにベッタリと!
このブログにも何度も書いてますが、カラートリートメントタイプの白髪染め。お湯が透明になるまですすいでいるのに、髪がつく洋服などにカラートリートメントの色がつきます。薄くつくのですが、今度は、タオルドライしたらベッタリとカラートリートメントの色がタオルについてしまいました。
で、落ちないカナ?と思ってオキシ漬けしてみました。
すると・・・・
オキシ漬けを一晩後
で、落ちないかな?と思って、タオルを一晩オキシ漬けしてみることに。
洗面器にオキシクリーンをスプーン1杯入れて、湯沸かし器のぬるま湯よりちょっとだけ熱めのお湯を入れてオキシクリーンを溶かしてタオル投入!こうして一晩置きました。
翌朝、洗濯機にオキシ漬けしたタオルを入れて、オキシ漬けのお水もそのまま投入!この時点で、タオルについたカラートリートメント汚れが落ちてるか落ちていないかみませんでした。
で、その後、液体洗剤のアタック 抗菌ex wパワーを入れてお洗濯。そして干す時に、カラートリートメントの汚れが落ちてるか確認すると、
真っ白!
テレビショッピングやCMじゃないですが、汚れのついたところを縫っておけば良かったです。白くなりすぎて、どこに汚れがついたかわからなくなりました。それくらい真っ白になりました!
↑どちらが表か裏かわかりませんが、両方こんな感じで、白髪染めの汚れがどこについたか全くわからない状態になりました。
それに、タオル全体がくすみが取れて全体的に白くなったような感じです。
よく、オキシクリーンを使った方のブログなどを拝見すると、
「いろんな物に使いたくなった!」
「お掃除が楽しくなった!」
と書いてる方も多いですが、その氣持ちよくわかりました。
キッチン用品にも使ってみたい!
これは悩んでた事ですが、オキシクリーンの箱に、オキシクリーンの使い方というか書いてるのですが、洗濯や掃除に使うことは書いてても、キッチンに使うことは書いてないんです。
例えば、食器の茶渋とかジューサーなんかの細かい汚れに使いたいと思ってるんですが、使っても大丈夫かな?と思ってて、まだキッチン用品などに使ってないのですが、まぁ、口に入れるところは避けて使ってみたいと思います。
というのも・・・・・
普段、普通に台所用洗剤でアルミのスポンジで洗い物をしてますが、なかなか落ちない汚れがあります。台所用洗剤をお湯で泡立ててその中に漬けてますがどうしても取れないんですよねぇ。汚れが・・・。それは直接口に入れるところじゃないので、今度はその汚れに挑戦してみたいと思います。
もし、オキシクリーンをお求めになるならこちらのショップで購入されると安く購入できますよ。
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
漬けるだけで家中真っ白!?室内干しのイヤな臭いもナシ!
↓ ↓ ↓
>>>>★カートクーポン使用可能 クーポン使用でさらに割引 ★価格の最安値に挑戦中 【送料無料・一部地域除く:国内配送品】OXICLEAN(オキシクリーン) STAIN REMOVER 5.26kg シミ取り 漂白剤
↑ ↑ ↑
タイムセールで激安中!
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………