【よーいドン!】お取り寄せで味わう絶品ごはんのおとも!【おすすめさん】
よーいドン!12月10日放送の“おすすめさん”は、おなじみ料理研究家で出張調理人としても活躍されてる山本佳永さんのおすすめさんで、
『お取り寄せで味わう!極上ごはんのおとも』
でした。ぜひ、お取り寄せしてみてくださーい!
牛肉茶漬け 大井肉店
牛肉のしぐれ煮というのはよくありますが、『牛肉茶漬』というのはちょっとないかもしれません。
神戸にある牛肉専門店の大井肉店さんの『牛肉茶漬』が紹介されました。
牛肉の佃煮とかしぐれ煮と聞くと、甘辛い濃い味のものが殆どですが、大井肉店さんの牛肉茶漬けは、砂糖を使わず、梅と山椒の味がさっぱりとした牛肉茶漬けだそうです。
長崎ケーゼ 明治屋
長崎県にある、ハムやソーセージのお店・明治屋さんの『長崎ケーゼ』が紹介されました。
お取り寄せ明治屋の長崎ケーゼ
長崎ケーゼって名前だけ聞くと、スイーツ?とかって思ってしまいますが、“焼きソーセージ”の事で、ソーセージの本場、ドイツでも高い評価を得ているソーセージなんだそうです。
長崎県産の豚肉と、粗挽きの牛肉、ピスタチオを練り合わせたソーセージ生地を波佐見焼の型に入れてオーブンで焼いたのが“長崎ケーゼ”なんだそうです。
ソーセージにピスタチオが入ってるって珍しいソーセージですね。
山本佳永さんおすすめの食べ方
山本さんおすすめの食べ方としては、1cmくらいの分厚さに切ってパンに乗せたりサンドイッチにしたりすると、焼きソーセージの風味が口いっぱいに広がるそうです。
また、少し焼き目をつけるくらいにフライパンで焼くと朝食にぴったりで、香ばしさに加え、牛肉や豚肉の旨味や甘味がさらに際立ち、とてもおいしくなるそうです。
甘鯛と千枚漬けのささ漬 丸海
甘鯛と千枚漬けで作られたささ漬が紹介されました。甘鯛を3枚におろして、塩とお酢で調味した笹漬けと、お漬物の千枚漬けを組み合わせて熟成させた逸品です。
お取り寄せ 甘鯛と千枚漬けのささ漬甘鯛の塩気と上品な甘味が口いっぱいに広がり、そこに千枚漬けのパリパリとした食感が楽しめるごはんのおともです。
おすすめは、ごはんおおともですが、酒のアテとしてもぴったりだそうです。