1秒タオルで髪を乾かす時間が半減!ほんわかテレビ
この間は、すごい風量が出る“モンスタードライヤー”がちちんぷいぷいで紹介されて、このブログでも紹介させて頂きましたが、今度は「ほんわかテレビ」で“1秒タオル”が紹介されました。
1秒タオルでヘアドライも時短!
1秒タオルで髪をタオルドライしてから、モンスタードライヤーでヘアドライしたらもう、ほんま、数分とか数秒で髪が乾かせるんじゃないですか。
その1秒タオルがこちら。
なんで、1秒タオルって言うかと言うと・・・・。
1cm角にタオルを切って、水を張ったところに切ったタオルをいれます。品質のいい、吸水性のいいタオルなら、1秒で水を吸収して洗面器やバケツの底に落ちちゃうんだそうです。
なっかなか、ここまで水分をスグに吸収するタオルってないんですよねぇ。ブランドのタオルとかじゃないと。
ロングヘアで髪がなかなか乾かないという方にいいタオルですね。
関連記事ちちんぷいぷいで紹介のモンスタードライヤー自動ビンオープナー アラフィフおひとりさま女子におすすめ家電!
年に1回くらい、情報番組などで“便利グッズ”として紹介される自動のビンオープナー。
今日放送の「ほんわかテレビ」でも紹介されました。
ジャムとかの瓶も最初はなかなか固くて開けづらいですよね。でも、私は女性のワリに力が強かったので、瓶のフタを開けるのにあんまり苦労したことがありませんでした。
なので、ビンオープナーとか番組で紹介されても、
「まぁ、便利だわね」
ぐらいにしか思ってませんでしたが、コレ、いる!50歳も半ばを過ぎたら必要になってくる!
母が生前、ビンやペットボトルのフタを開けられなくなって、私が開けてあげましたが、私もこの間、ペットボトルのジュースを買った時に、フタがなかなか開けられなくて焦った事がありまし。
まさか、自分がペットボトルのフタを開けられなくなるなんて・・・・・と思いましたよ。
結婚されてる方は旦那さんがいるからいいですが、お一人さまには必需品になりそうなビンオープナーです。