ほんわかテレビで紹介!ワイドパンツの裾がつかないラクペチ!
ほんわかテレビ5月9日放送で、「その手があったか!」というテーマで、アイデア商品がいろいろと紹介されましたのでご紹介します。
ワイドパンツのトイレ問題解消!裾が床につかないラクペチ!
ワイドパンツなどを穿くとラクでいいのですが、トイレで座ると裾が床に・・・・。特に最近はウイルスや菌があったりして、普通でもキレイじゃない場所なのに、ワイドパンツのすそが床につくのが氣になりますよね。
そんな時に便利なのがラクペチです。ワイドパンツのすそを床につかないようにしてくれるスグレモノです。これは、以前、「あさパラ」の“モモタン”でも紹介されたので、こちらに書いてますのでご覧下さい。
ちなみに、このラクペチ、発売3年でこれまでに20万着以上売れてるんだそうです。
一瞬で野菜をカット!チョップドカッター
私もそうなんですけど、お料理の野菜を切るのって面倒ですね。なので私もこの間、コーナンでビュンビュンチョッパーという紐を引っ張るだけで、みじん切りができるグッズを買ってきました。
今回、ほんわかテレビで紹介されたのは、野菜のさいの目切が一瞬でできるグッズです。お味噌汁やカレーにいれる野菜を切る時なんかに便利ですね。
切る野菜のサイズも2種類あり、大きいさいの目、小さいさいの目が切れるようになってます。チョップドカッターに野菜を置いて、上から押すだけで、面倒なさいの目切りができるグッズです。
オメガディスペン
汁物は救えませんが、汁の中の具材を取れたり、野菜をつぶしたりできるお玉です。
茹でた野菜や卵などをお玉ですくうとどうしても汁やお湯が入ってしまいますが、このオメガディスペンですくうと、すくいたいものだけすくえ、また、じゃがいもなどマッシャー代わりに潰すこともできます。また、ビーターのように、フライパンで炒めた時にも使えて、一つあれば便利なお玉です。