あさパラで紹介!梅雨時のお洗濯超便利グッズ!
全国的に梅雨に入り、梅雨に入ったとたんに大雨?まだ、梅雨に入ったばかりなので、本格的に梅雨になったらまた大雨という事もありますので、皆様氣をつけてくだされ!
あさパラのモモタン6月13日の放送のテーマは「梅雨時のお洗濯を快適にしてくれるグッズ」でした。梅雨時のお洗濯じゃなくてもあれば便利なお洗濯グッズが紹介されましたよ。
雨が降ったら知らせてくれる雨降りセンサー2
朝はピーカンに晴れてて、思いっきり洗濯をして干しても、お昼頃や夕方から雨が降ってくるってよくありますよね。でも、部屋の中にいると、かなりの大雨じゃないと雨の音が氣づきにくいという事もあり、氣がついたら洗濯物ビチョビチョ!
でも、雨降りセンサーがあれば大丈夫!
竿に雨降センサーをつけておけば、雨が雨降センサーにかかったら、雨が降ってきた事を知らせてくれます。
ワンタッチハンガー
タオルや靴下などを干す時に使う、洗濯ばさみがぶら下がったようなやつ。干す時も、1つ1つ洗濯ばさみにはさんでめんどくさいですが、そのめんどくささを簡単にしてくれたのがワンタッチハンガーです。
洗濯物をピュッと挟むだけで簡単に干せ、取り込む時も洗濯物を引っ張るだけです。
モモタンで紹介されたのは、カインズの商品のようですが、カインズの商品とちょっとだけ違いますが同じようなものが楽天にもありました。
モモタンで紹介されたワンタッチハンガーはこちら↓カインズのオンラインショップです。
洗濯機バスタオルハンガータワー
マグネット式になっていて、洗濯機に簡単に取り付けられるバスタオルハンガーです。
スリムくるくるハンガー
大きなバスタオルやタオルケットに、シーツにカバーなど、大きな物を竿に干すと、1枚しか干せませんが、この『くるくるハンガー』で干すと、省スペースで干せるので、1本の竿でも大きなタオルケットも家族分が干せます。
くるくるにすることで、風通しを良くし、乾きやすくなっています。