ヤマザキ秋のパン祭りのハズレた原因はコレだった!?
2020年のヤマザキパンの秋のパン祭りも最終コーナーでしょうか。皆さんは応募されましたか?私も今年、久々に3枚出しました。2枚はキャンペーン開始直後に出しましたが、おそらくハズレ。3枚目はつい最近出しました。最初に出した2枚は恐らくハズレだと思いますが、ハズレた原因はコレか?と思い当たるところがありました!
ヤマザキ秋のパン祭りのハズレた原因が分かった!
今年は、秋のパン祭りの応募点数も6点で1口になり、これまでの4点で1口より、点数は多くなりました。それでも、応募される方は多いんでしょう。今回もハズレました。
私も子供の頃から応募マニアでいろんなものに応募してましたが、以前も書いたことがありますが、
「当選のコツ」「当選のポイント」
が、あります。よく、懸賞マニアさんなんかがテレビに出演して話してます。
そして、当たりやすいコツの一つとして、
「官製はがきを使わず、キャンペーンしてる企業のはがきを使うべし」
というのがあります。
よく、スーパーやコンビニに行けば、応募ハガキがぶら下がってますよね。官製はがきでも応募はできるのですが、会社さんのキャンペーン応募ハガキで出せば当たりやすいジンクスがあるんです。
ヤマザキのパン祭りでも、コンビニやスーパーに行けば、応募ハガキぶら下がってますよね。それに点数シールを貼り付けて応募のほうが、当たりやすいというものです。
私もできる限り、そういった応募はがきがあればそれで応募しています。でも、これだと別に切手を貼らないといけないんですよね。そういう懸賞応募に応募する時の切手も目立つように、昔なら、記念切手を貼ってだしましょう。
みたいなことも言われていました。で、今回もヤマザキパン祭りに応募する時は、記念切手じゃなくて、ミッフィーちゃんの切手で応募しました。
がっ、後で氣づいたことですが、
ミッフィーちゃんはヤマザキのライバル会社である、パスコのキャラクターでしたぁ。
それで、ハズレたのかな?と密かに思ってます。なので今回は、違う切手で応募しました。どうなることやら。
でも、前回応募した時は、くまのプーさんの切手で応募して、ハズレてましたね。関係ないかっ。