楽天アンリミットのSIMでWiMAXのホームルーターでインターネット
私はYahooBBなんですけど、YahooBBも来年の3月で終了。時々、Yahooさんから「光にしませんか?」「ソフトバンクエアーにしませんか」という郵便と電話の勧誘があります。がっ!
楽天アンリミットのSIMでPCでネット
Yahooだけじゃなく、光は近いうちに引っ越しを考えてるので今の家ではできないのと、料金が高いのでパス!Softbank Airは、
『ホームルーター』
と呼ばれる物をコンセントにさすだけで、モデムも必要なくネットができるというものですが、ソフトバンクエアーをネットで調べたら分かりますが、すこぶる評判が悪いんです。
「家の中の工事とかイヤ!」
というような人には、うってつけで、コンセントにさすだけです。それも複雑なコンセントじゃなく、今、家で使ってるふつーのコンセントに差し込むだけで、それだけでネットができちゃうんです。
だから、お手軽なので、皆さんもうしこんじゃうんですけど、ホント、評判が悪いんです。
ネットスピードが高速!
って謳ってても遅かったり。
それより、問い合わせや解約など、Softbankの社員さんの対応も極悪というのも多いですね。なので、意地でもソフトバンクエアーは申込みたくないし、でも、YahooBBが終了したら、どうしようかな?と悩んでいました。
WiMAXのホームルーターを格安で購入し・・・
そんな時、youtubeをいろいろ観てたら、何人かのyoutuberさんが、

という内容の動画を何人もの方が上げていました。
すっごく興味を持っていくつか拝見し、

そう思って、早速、メルカリやヤフオクで、ホームルーターを売ってる方がググる!すると、いっぱいありました。
ちなみに、私はWiMAXのホームルーターの02というものをメルカリで購入しました。
他にも01とか、ホームルーターも何種類かあるようです。で、02を購入し、早速使ってるAndroidのスマホのSIMをホームルーターに差し込んでみました。
ホームルーターでネットができた!
↑の画像の右端のホームルーターの底をみるとこんな感じになっています。
SIMカードを差し込むところがあり、ここにSIMカードを差し込みます。
いろいろ設定をした、ホームルーターのランプが緑になればネットができます。
もちろん、私もできました!
来年の3月以降のネットはコレでいこう!
SIMだけプラン
ホームルーターはWiMAXとauは同じだったでしょうか。他の会社のもあるようですが、もし、ホームルーターをヤフオクやメルカリで購入予定なら
SIMフリー
と書かれたホームルーターを選んで下さい。
ヤフオクやメルカリで買うのじゃなく、正式に申し込みたい方はこちらで申し込めます。
また、Wi-Fi屋さんでも、
「SIMだけプラン」
などもありますので、そこは検討されてみて下さい。
まとめ
世の中はパソコンよりスマホになりつつありますが、それでも何か作業をしたりはやっぱりスマホよりPCになりますね。
YahooBBが終了で、この先、ネットはどうしようかな?という方や
マンションを始め、賃貸暮らしで光の工事もできない
という方などに手軽で始められるホームルーターでネット。
直接、WiMAXやauに申し込む以外で始めるには、
メルカリやヤフオクでホームルーターを購入する。
その際に、『SIMフリー』と書かれた物を選ぶ。
SIMはWi-Fi業者で買うのも良し、アマゾンでもプリペイドSIMも売ってるのでそういうのを買う。
です。私もプリペイドSIMを買おうかな?と思ってます。
あっ、ちなみに、我が家はまだ、楽天アンリミットも楽天回線じゃなく他の回線ですが、速さは普通でした。時間帯にもよると思いますが、特別、遅くもなく速くもなかったです。でも、スピードテストをしたら
高速です
って出てました。